top of page
祝5周年
茨城県障害者権利条例
みんなで生きていこう!
ふたつの絵の違いを10個探して応募してね

Illustration/上渕翔
祝5周年
茨城県障害者権利条例
障害のある人もない人も共に歩み幸せに暮らすための茨城県づくり条例は、おかげさまでこの2020年4月で5年目を迎えます。
私たちは、2011年からこの条例づくりに取り組み、県内の障害のある皆と勉強を重ね、議員提案という形で茨城県議会に諮られ、2015年より条例として施行されました。
私たちは、これからも県民の皆さまと協力し合いながら、この条例にあるように障害ある人もない人も共に歩み幸せに暮らすために歩み続けて参ります。

ふたつの絵の違いを10個探して応募してね
みんなで生きていくためのヒントがあるよ

Illustration/上渕翔

Illustration/上渕翔
小学生対象
正解者の中から抽選で10名様にオリジナルクオカード(500円)プレゼント!
ハガキにてご応募下さい
ハガキに必要事項をご記入のうえご応募下さい。
①氏名②学校名③学年④住所⑤答えの箇所
応募先
305-0005茨城県つくば市天久保2ー12ー7アウスレーゼ1F
「茨城に障害のある人の権利条例をつくる会」応募係行
〆切4月13日
ハガキをダウンロードしてご利用下さい。
Activities
Tickets
Contact
制度利用のおねがい
お店などの事業者の皆様が障害のある人に向けてスロープ等を購入し合理的配慮をする場合に、受けられる補助制度がつくば市、水戸市、取手市、ひたちなか市で実施されています。詳しくは各自治体へお問い合わせ下さい。
各自治体のホームページです。ご覧下さい。
Special Thanks
応援してくれた個人・団体のホームページです。ご覧下さい。
bottom of page